健康生活支援講習を行いました
地域住民のみなさまを対象にした健康生活支援講習
を行いました!
介護サービスを利用するまでの流れや
「地域で支える認知症」についてのお話をしました。
講習では座学のみではなく、体を実際に動かす実技の場面もあります。
今回は、口腔機能が低下しないように、あるいは低下した口腔機能を
向上させるための健口体操を行いました。
首を左右・前後に動かし
肩を上下に動かし
唾液線マッサージをしました。
高齢になると足腰が弱ってくるように
口の周りの筋肉やあごや舌の動きが低下します。
この簡単な体操を行うことで、
誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)を予防することができます。
錦江園では、地域福祉活動として地域住民のみなさまを対象に
赤十字救急法や健康生活支援講習等を行っております。
お気軽にお問合せください!!
- 2018.01.15
- お知らせ
最近のお知らせ
- 2022.06.22
条件付き面会の実施について - 2021.12.28
クリスマス会 - 2021.12.13
皇后陛下より手拭いの御下賜 - 2020.10.16
食欲の秋 - 2020.10.08
100歳のお祝い♪ - 2020.10.02
敬老の日 - 2020.02.06
ボランティアを募集しています。 - 2020.02.04
豆まきをしました♪ - 2020.01.30
防火避難訓練を行いました。 - 2019.12.27
新年にむけてお餅つき♪ - 2019.12.25
☆メリークリスマス☆ - 2019.06.20
芋植えました♪ - 2019.06.20
動物園に行ってきました♪ - 2018.12.28
迫力満点のもちつき - 2018.12.26
ハッピークリスマス!! - 2018.12.21
ふれあい学習の時間 - 2018.12.20
忘年会!「今年はどんな年でしたか?」 - 2018.12.20
おでかけ♪ - 2018.11.29
芋ほりを行いました。 - 2018.11.20
取材を受けました!